ニートが学ぶプログラミング

ニートの日記。プログラムのことやら、くだらないこと、思ったことをまとめていきます。頑張って毎日更新するぞぉ_(:3」∠)_ 更新が連続して途切れたら察してください。

はてなブログで独自ドメインを設定する方法

こんにちは、鬱太郎です。先日ドメインを取得しはてなproに登録しました。その際に気になったこと、気を付けるべきことをまとめたいと思います。

結論から言います。

1. 値段はあんまり変わらない(.comドメインのみの場合)
2. WHOIS情報の代理入力サービスが無料でできるかを重視するべし
3. DNSの設定に時間がかかる場合があるので焦るべからず
4. はてなpro登録は最後にするべし
5. はてなpro登録にはクレジットカードがおすすめである

では、それについて説明していきましょう。

f:id:neet-utsu-taro:20170907212631p:plain

ドメインについて

ドメイン取得サイトでは様々なドメインを得ることができます。

.com .net .org .info .tokyo .co.jp

など種類は豊富です。そして、値段もドメインごとに違います。自分がブログでどんなドメイン名を使いたいのかを考えて、値段と見比べてみるのがいいですね。私はオーソドックスな.comドメインを取得しました。値段も高すぎず、不自然なほど安すぎずといった感じですね。ですので、この記事は.comドメインを前提に記述していきます。他のドメイン名を取得したいと思われている方は、頭の片隅に自分のドメインの値段とは違うということを置いていただけたらと思います。

ドメイン契約の価格について

ドメインを取得するにあたって、どこがお得なのかという話です。まず、有名なドメイン取得サービスをしているサイトを紹介していきたいと思います。

1.お名前.com www.onamae.com

2.ムームドメイン muumuu-domain.com

3.Xdomain www.xdomain.ne.jp

4.StarDomain www.star-domain.jp

この4つのサイトを見ておけば大丈夫でしょう1 それぞれの値段を見てみましょう。その際に重要なのは更新料をしっかりと確認するということです。下のような表をそれぞれのサイトから見つけて確認しましょう。

1.お名前.com

f:id:neet-utsu-taro:20170919110712p:plain

.comだけに注目すると、更新料は1280円/年ですね。

2.ムームドメイン

f:id:neet-utsu-taro:20170919111320p:plain

.comだけに注目すると、更新料は同じく1280円/年ですね。

3.XdomainおよびStarDomain

両社は同じ値段だったので一つにまとめます。

f:id:neet-utsu-taro:20170919111939p:plain

.comドメインだけに注目すると、更新料は1180円/年

結局どこが安いの?

結論から言うと、

お名前.comのキャンペーン中2に登録するのが一番安いです3また、この中で一番割高なのは、キャンペーンを利用しないお名前.comです。

2,3年の短期契約をする場合はXdomainやStarDomainはほんの少し割高になってしまいますが、更新料が定額で他と比べてわずかに安いです。6年以上の長期で見るとこれら二つのサイトがお得だといえます。

下に.comドメインの安価率をグラフにしてみたものを表示しました。この値が100%のサービスが他のサービスの中で一番安いということです。

f:id:neet-utsu-taro:20170919154004p:plain

お名前.comのキャンペーンが多く高い値を維持していることがわかると思います。逆にキャンペーンを使用しないお名前.comは値が低く、一番割高ということが分かります。

お名前.comのキャンペーンって何?

公式サイトに表示されているものです。期間限定キャンペーンと銘打ってますが、比較的よく見かけます。焦る必要はないと思います。下記のようなやつです。

f:id:neet-utsu-taro:20170919112804p:plain

ムームドメインのクーポンって何?

ムームドメインで契約をすると、契約する年数「3年、5年、10年」単位でクーポンが使えます45年、10年のクーポン込みでの料金は4つのサイトの中では一番安いので、ピンポイントで狙ってみるのもいいかもしれません。

値段は気にしないでいい

今まで紹介した4サイトの中ではキャンペーン無しのお名前.com以外大した差はありません。あっても数百円程度です。これが高いか安いかは人によると思いますが。

それでも気になるという方は、自分で表計算ソフト(ExcelやOpenOffice)等を使って比較してみるといいでしょう。時期やキャンペーン内容によって価格は変動します。私やほかに紹介されてる方の内容も吟味して各自納得のいく値段で、契約していただけたらなと思います。

WHOIS代理入力サービスが無料でできるかを確認しよう

よし!このサイトでドメインを取得しよう!と思った方はWHOIS代理入力サービスが無料でできるかを確認してください。絶対にしてください

WHOISってなに

WHOIS(フーイズ)とは、インターネット上でのドメイン名・IPアドレス・Autonomous System (AS) 番号の所有者を検索するためのプロトコルである。データベース検索を用い、TCPベースでクエリ(質問)・レスポンス(応答)を行う。

WHOIS - Wikipedia

つまり、ドメイン所有者の情報を取得できる方法があるということです。それがWHOISです。これの何が重要かというと、登録者の住所や電話番号等といった個人情報が登録されるということです。

私が取得したドメイン「neetaro.com」をWHOISで検索すると、

f:id:neet-utsu-taro:20170923134639p:plainf:id:neet-utsu-taro:20170923134649p:plain

このように出ます。私はWHOIS代理入力サービスをしたので、ドメインを取得した会社の住所、電話番号等が記入されています。

WHOIS代理入力をしない場合、ドメイン取得時に登録した住所、電話番号等の情報が上の図のように表示されてしまいます。

考えるだけでも恐ろしい…( ゚Д゚)

あ、企業とかで取得されている方は代理入力サービスを外してもいいと思います。むしろ外すべきかと。

DNSの設定方法

WHOIS代理入力サービスも無料ででき、ドメインの契約も完了しました!そうなったら、DNSにはてなブログの情報を登録しましょう。この時に独自ドメインをどうするのかを考えておきましょう。ただし、まだはてなproに登録する必要はありません

DNSに登録する内容

結論から先に言います。下の内容をDNSに登録しましょう。

ホスト名 TYPE TTL VALUE
任意の文字列 CNAME 規定値 hatenablog.com

私の場合は

ホスト名 TYPE TTL VALUE
www CNAME 規定値 hatenablog.com

と、登録しました5

DNSに登録する内容ははてなブログの公式ページを確認しよう

先ほどDNSに入力した情報はおそらく今後変わることはないと思います。しかし、いつか変わってしまうこともあると思うので、DNS登録をする際に公式のページを確認してみるといいでしょう。

help.hatenablog.com

DNSに登録したら、そのURLにアクセスしてみよう

さぁ!DNSに登録したぞ!そんな方は、はてなproに登録する前に、DNSに登録したURLhttp://ホスト名.契約したドメイン名 にアクセスしてみましょう。私の場合はhttp://www.neetaro.comですね。するとエラーが出ます。

え?エラーが出ちゃまずいんじゃ・・・?と思う方もいるかもしれません。

エラーの内容が重要です!

下のスクショの様なエラーが出ると、DNSの設定がうまくいったということですね。

f:id:neet-utsu-taro:20170923142233p:plain

重要なのは、Hatenablogのエラーページに飛ぶということ

DNS「www.neetaro.comさん?その方はhatenablog.comに居ますね」

↓ (この矢印が発生したかどうかが重要!

はてなブログ「www.neetaro.comさん?そんな方は居ませんね」

という風なやり取りがされています。一見エラーのように見えますが、DNSはちゃんとはてなブログに飛ばしてくれています。一方、はてなブログの方にドメイン「www.neetaro.com」を登録していないので、はてなブログがエラーを出すのは当然というわけです。

ここまで来れば後は はてなproに契約し、独自ドメインを登録するだけです。

DNS登録で失敗しても焦らないこと

DNSの登録に失敗しても焦らないでください!DNSの登録が反映されるのに時間がかかることがあります。DNSに新規登録ならさほど時間はかかりませんが、変更等になると時間がかかることがあります。私の場合はDNSの情報を変更して反映するまで1時間程度かかりました。

焦って登録内容を変更したりするとドツボにはまってしまいます。しばらく放置しておくのがいいでしょう。

はてなpro契約をしよう

この記事でははてなproの契約を最後に持ってきました。はてなpro契約は最後にすべきだと思うからです。理由はドメイン料金が約1000円/年なのに対してpro料金が約8000円/年かかります。1か月コースの方は約12000円/年ですね。つまり、

先にはてなproを契約してドメイン登録で手こずると、逆の場合に比べて1日約8倍の損失が出るということです。

ですので、はてなpro契約は最後の最後に登録しましょう。1日1日が無駄になってしまいます。

はてなproへの登録

hatenablog.com

上記リンクから、はてなproに登録しましょう。クレジットカードを利用して無料期間を使うのがおすすめです。

独自ドメインの設定

自分のブログの設定画面から登録できます。どうしても設定画面やダッシュボードにいけない方はいつもはてなブログで編集しているブラウザでhttp://blog.hatena.ne.jp/にアクセスすると、ダッシュボードが表示されると思います。

f:id:neet-utsu-taro:20170923144654p:plain

間違ったドメインを登録して自分のブログにアクセスできない場合

http://blog.hatena.ne.jp/

に、はてなブログをいつも使っているブラウザでアクセスすれば、ダッシュボードに飛べます。そこからドメイン名を変更および削除するとよいでしょう。独自ドメイン名を削除すれば、前のようにIDを使ったアドレスからブログを見ることができます。

まとめ

始めに記述した結論です。

  1. 値段はあんまり変わらない(.comドメインのみの場合)
  2. WHOIS情報の代理入力サービスが無料でできるかを重視するべし
  3. DNSの設定に時間がかかる場合があるので焦るべからず
  4. はてなpro登録は最後にするべし
  5. はてなpro登録にはクレジットカードがおすすめである

以上です。

終わりに

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。 ドメインを取得したい方、はてなproで独自ドメインを使用したい方の手助けになれば幸いです。

DNS登録は時間がかかる場合があるということは多分一生忘れないでしょうw

いつも見てくださって、ありがとうございます。

またね(‘ω’)ノ


  1. 2017年9月中旬の話です

  2. あくまで、私が参考にした時の値段で比較しました。キャンペーンによっては価格が変動する場合があると思います。

  3. 私が比較したのはcomドメインです。他の種類のドメインでは異なる場合があります。

  4. 私が調べた当時の話です。時期によってはなくなっているかもしれません。

  5. にしのさんごめんなさい…ここにもろにホスト名って書いてありますねw