ニートが学ぶプログラミング

ニートの日記。プログラムのことやら、くだらないこと、思ったことをまとめていきます。頑張って毎日更新するぞぉ_(:3」∠)_ 更新が連続して途切れたら察してください。

初めての動画作成

こんにちは、ニート鬱太郎です。私、今日初めて動画を作りました。正確にはおとといくらいから動画を作っていたのですが、今日ようやく完成しました。

 

 

やっぱり動画編集は大変

動画編集をしようと思いいろいろなサイトや動画を参考にしてきました。ほとんどの方が動画編集は大変だとおっしゃっていたので心構えをしていたのです。さあ、やってみよう。どんなものかな?

 

結果は、もうそりゃ大変!

 

Javaのインストール方法をまとめた動画を作ってみたのですが、もうそれだけで丸半日から丸一日かかったと思います。初めての動画編集でしたからその分時間がかかっただけかもしれませんが。

ゆっくりムービメーカー+aviutlで動画編集

説明動画を作ろうと思い、ネットを泳いでみました。「ゆっくりムービーメーカー」で説明文をしゃべらせ、「aviutl」で動画編集するのが適しているのかなぁ?と思い試してみました。説明文だけの動画ですと、やはり何か足りないと思ったからです。かといって地声でとる勇気もなかったので、有名なゆっくりさんの力を使わせてもいました。

使ってみた感想

やることが多いがとても楽という矛盾している感想です。

f:id:neet-utsu-taro:20170829185813p:plain

これが初めて作ったゆっくり説明動画のタイムラインです。全体が8分半の動画ですが、上の図の端から端までで、一分かかります。ゆっくりさん・・・一分でしゃべりすぎ!ちょっと噛んでもいいですよw

 

冗談はさておき、ゆっくりさんはとても便利です。まずセリフを噛みません。これは自分で説明動画を出したらと考えると涙が出そうなものです。字幕も自動で付けることができるので、文章を打つだけで声がつく儲けものです。

 

デメリットは便利すぎるがゆえに、動画をよくしようとすると作業が増えることです。

具体的には、

  • 専門用語の読み方を教える(辞書登録)
  • 細かなアクセントの調整("こんにちは"を"こんにちわ"と言わないなど)
  • 複数人ゆっくりさんがいるとセリフの掛け合いが増える
  • 喋るタイミングが規則正しいので、説明を画像などで捕捉したくなる

などです。もちろんこれらは動画をよくしようとするため、きっぱりとデメリットといえないですが、何とも言えない感じです。動画をよくしようと底なし沼にはまってしまうイメージでしょうか?

 

どんな動画編集ソフトを使っても、編集時間は動画をよくしようとするため、なかなか減らないかなと思います。まあ、初めて、しかも一回しか動画を編集したことがない私が言えた感想ではないですが…。

 

なんかいろいろなことを伝えたいと思ったのですが文章がめちゃくちゃですね。つまりは「動画編集はものすごい面白かった」ってことです。

 

がんばって沢山解説動画つくるぞぉ٩( 'ω' )و 

 

 

p.s. この投稿も初投稿です。見苦しく映った方は申し訳ありません。これから精進していきたいと思います。よろしくお願いします。

 

 

ゆっくりMovieMaker配布ページ - 饅頭遣いのおもちゃ箱

めもめも

2017/08/30 14:11